Cost と Expense

英文契約書を読んでいると、”AA shall reimburse all damages, costs and expenses suffered by BB in connection with…”という条項に、しばしば出会います。このcostsとexpensesの意味ですが、一般には同義語の併用とみなして「費用」と訳すことが多いようです。しかし、このcostには「法定費用」、「訴訟費用」という意味があることに注意してください。

たとえば、「PL条項」、「訴訟条項」その他の法的責任事項を表現している条項に出てくるcostsは「法定/訴訟費用」を意味しているのです。ですから、costs and expensesが訴訟条項などに使われていたら「法定費用その他の費用」と訳すとよいでしょう(otherがなくてもその意味です)。このことからall damages, costs and expenses including reasonable attorneys’ feesの表現も納得できると思います(ちなみに、弁護士費用は法定/訴訟費用に該当しませんので、覚えておきましょう)。
(執筆:通学担当講師)